長い間待ちました・・・年内に納品出来そうです
今回は2カ所の工事をしてまいりました
1カ所目

営農組合倉庫の電気工事のご依頼をいただきました。

シャッター脇に1カ所、対面に1カ所と照明の計3カ所の工事です。

高所の配線です。


1カ所完成です

対面の窓枠に1カ所増設です。

最後に、照明回路です


営農組合様
お世話になりました。
追加で動力の工事をさせていただくことになりました、後日お伺いさせていただきます。
2カ所目
世間では、電話機、車等いろいろな商品が半導体不足の影響で入荷の目途が立たないものが
数多く、今回の商品も入荷の目途がズーっと立たない商品の一つです。
「エコ給湯がおかしい」と言われながら、誤魔化しながらお使いいただいておりましたが。
やっと商品の入荷が見えてきました。
今回はベースが、傾いたまま設置されており、ベースからやり直すことに。

まずは、本体の撤去から

撤去後、コンクリベースをカット、してゆきます。

地面が見えましたので、これから配筋、型枠工事をさせていただきますが、
この後は次回になります。


