カワバタ電機 Colorsポートレート撮影会/セミナー (パート1)


皆さんこんにちは(^_-)-☆

カワバタ電機の川幡千英子です。

今回Colorsとしては、初のポートレート撮影会を開催しましたパフパフ!

 

  

2023.4.23㈰

朝9時からスタートした撮影会!!

 

 

講師は、コロナ中もオファーさせて頂いていました

Sony αアカデミー講師の「葛原よしひろ先生」です。

 

ジャンルに捉われず何でも撮影するマルチプレイヤータイプの写真家

カメラメーカー等写真セミナー講師としても全国的に活動されています

その他いろいろな経歴をお持ちの素晴らしい先生です。

 

3年越しのオファーがやっと叶いました(*´▽`*)

 

以前、彦根城で開催したカメラセミナーでもお世話になっております。

当時、ほとんどのメンバーさんがα6000シリーズを使用されていましたが

先生のトークや写真によって、フルサイズカメラの魅力に感化され、

フルサイズカメラに移行するきっかけを作った先生です。

 

今回もどんなわくわくの世界に誘ってくださるのか楽しみでした(^O^)/

 

 

葛原先生のFB

 

 

そして、モデルさんは、「りなぽそ」さんです。

 

Sonyαアカデミー撮影モデルの他、いろんな経歴をお持ちの有能なモデルさんです。

SNS上では拝見しておりましたが

なかなかお会いできる機会もなかったのですが、やっと実現しました。

 

いやもうね~一言で言うならば「美しい方」ですね。

少女のような可愛らしさ、

大人の色気両方を持ち合わせた魅力的で、

どんなシチュエーションの中でも見事に演じてくださいました。

 

沢山ご無理を申しましたが、最後まで笑顔でご対応下さり、さすがプロさんだなと感じました。

 

 

りなぽそさんのインスタグラム

 

 

会場は、Colorsメンバーでもあります立木さんのお店、

米原市醒ヶ井「和cafeたち季」さんをお借りしました。

 

古民家ならではの風合いがとても良くて、よく使わせて頂いてます。

たち季特有の窓から入ってくる光の色合いもとっても素敵で、

ポートレート撮影会には、とっておきのロケーションです。

 

また、目の前には、梅花藻でお馴染みの地蔵川があり

光に照らされた新緑がキラキラしていてもとても美しく、室内外どちらも

撮影が楽しめます。

 

   

 

午前中は、全員で場所を変えては撮影をして頂きました

シーンごとに葛原先生が細かいポイントまでご指導してくださり、

実践しながらなので、とても分かりやすかったです。

 

モデルさんにも、先生の指示を真似ながら声掛けをしていきました。

この時点でも光を判断しながら、自分から撮影ポイントを探して動いては

シャッターを切らなければいけないので皆さんあたふたされていました。

 

 

声掛けが苦手な人もいます。

大勢の中で撮る難しさを感じた方もいます。

先生は、そばにいて下さっても、咄嗟に何を聞いたらよいかもわからなくなってしまう人もいたと思います。

 

それでも、やっぱりシャッターを切る中で自身の目で判断していくことが求められます。

 

先生は、この撮り方は良くないとかはおしゃられず

マニュアルの撮り方を気にし過ぎて、最高の瞬間を逃していては何にもならない

周りの状況を見て移動が可能なのか、

モデルさんをどんな雰囲気で撮りたいのか、

先ずは、自分の思いを第一にシャッターを切ることを大切にしてほしいとアドバイスくださったので

メンバーの皆さんも、気持ち的に楽になり、自由に撮りたいようにシャッターを切る事が出来たと思います。

 

葛原先生自身も、メンバーさんに交じって撮影を楽しんでくださっていたので、

この一体感がとても良かったですし

とってもあたたかい雰囲気の中で、撮影会が行われていきました。

 

 

午後からは、中々経験できない、モデルさんとのマンツーマン撮影!!

ポートレート撮影が初めてのメンバーさんには、ハードルの高い実践となりますが、

葛原先生にもご了解頂き、チャレンジしました。

 

でも、マンツーマン撮影って、ホント贅沢な時間です。

 

最初は、3分間チャレンジ!

2回目は、5分間チャレンジ!

周りでは、他のメンバーも見てますから、緊張マックスになります!!

 

コミュニケーションも皆とならできたけれど、

マンツーマン撮影となるとすべて自分一人で進めていくので

何と3分間の長いこと・・・・

 

頭では分かっていても、それをどう伝えたらよいか、言葉が出て来ない!!

必死にシャッターを切るだけで終わった3分間

 

他のメンバーの撮影も見ながら、イメージトレーニングして迎えた2回目の5分間チャレンジ

やはり3分間とは言え、1回経験することで2回目チャレンジは、皆さん少し余裕が見えてました。

 

体験したことのない世界は、ほんの数分でも経験することで全く違う世界に見えたのではないでしょうか

 

言葉も一回目より少し増えていました!!

皆さん必死ですから、その時々の葛原先生の絶妙なアドバイスが身に染みてきます。

 

みんなで!は楽しいし、得るものも沢山あると思います。

でも、自身に残るものは、あまりないように思います。

 

緊張感が続く中でのマンツーマン撮影を経験をしたことは、

大変だった分、忘れられないものとなり

今後の写活に活きてくると思いました。

 

私のわがままな企画を取り入れて頂いた葛原先生、

長時間、慣れないメンバーの指示を上手く取り入れてポージングしてくださった

りなぽそさんに感謝の思いで一杯です。ありがとうございました。

 

 

撮影前は、初めてだからわからい!言葉がけ出来ない!

どんなふうに撮れば良いかわからない!

と言っていたメンバーさんたち(^_-)-☆

 

 

 

講評会用の写真が次々とTVに映し出されているのを見た時、

葛原先生も私も皆さんの素晴らしい写真の数々に驚いてしましました。

 

この短時間の間にこれほどまでの作品が撮れるようにしてくださった葛原先生に感謝感激でした。

 

 

講評会も、一人3枚づつ見て頂きました。

丁寧に良い点、もう少し配慮を加えるともっと良くなると

一人一人の個性をを認めて下さりながら講評してくださったので、

皆さんのやる気にもつながり、

またポートレート撮影にチャレンジしたいと思って下さるメンバーさんも沢山おられました。

 

最後にご参加くださった皆様と共有したいことは、

この1回のセミナーで完璧に撮れるようになるという事が大事ではなく

日頃の写活に学んだ事を取り入れ、何度も実践に繋げていくという経験したを積み上げて行くこと、

納得するまで幾度もシャッターを切る中で、自分いろのポートレート写真が撮れるようになるのだという事です

そして、ポートレート撮影においては、コミュニケーション能力を身に着けることが大切だと学びました

 

でも、どんな時も大切にしたいことは、まず楽しむこと!ですね(^_-)-☆

 

 

📷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・📷

ポートレート撮影に適したレンズをSonyさんにお願いしてご用意頂きました。

 

GM単焦点レンズも勢揃いで、メンバーさんも沢山試して頂けました。

レンズ交換の際にSonyの担当さんが説明しながら対応下さったので、皆さんも安心して

レンズを使って頂け感謝でした。

 

何と、講評会に出された写真のデータを見ると、皆さんGMの単焦点レンズをお使いでした。

その他、70200GMⅡのレンズも人気でした。

GMレンズの良さをたっぷりと体感して頂け、私もとても嬉しかったです。

 

これだけのレンズを実践しながら味わえることは中々できないので、これからも多くの方に

セミナーに参加頂けると嬉しいなと思いました。

 

 

 

セミナーを企画するとわかるのですが、裏方で細かいサポートがあって成り立っています。

私が、安心して参加者の皆さんと一緒に撮影できるのも、サポートしてくださる方のお蔭です。

Sonyの菅沼さん、パートの石井さん 色々おせわになりました。ありがとうございました。

 

 

icon

 

icon icon