この季節ならでは、通常の取付ではないエアコンの設置をご紹介
とうとう、滋賀県にもまん延防止等重点措置の適用地域に追加されました。
暑い時期でのマスク、大変ですがワクチン接種されておられない方々、お気を付けくださいネ。
今回は、この季節ならではですが、エアコンの設置で通常しない配管のご紹介。
その前に、最初の写真は、エアコンの設置途中でいただいた、ゆずサイダーです。
https://maibarand.shiga.jp/ima-art-cafe/
https://www.instagram.com/ima.art.cafe/
ごちそうさまでした。
その1
田舎ならでは、大きなお家の田の字のお部屋にエアコンをつけると・・・
まずは、前日に電源の配線工事を仕込んでおきました。
これも結構な距離を配線しましたので、前日にすることになりました。
お解りいただけますでしょうか?
ランマってご存じでしょうか?
ここのお宅は引きランマでしたので、木のパネルをはめてエアコンの配管を貫通しています。
先程のエアコンの裏になります、廊下に配管を通したところです。
電気の線も一緒に通しています。
これで完成です。
廊下をまたいで通す、通常なら壁、即外ですよね。
なかなか、街中では見ない光景かと思いご紹介。
その2
先程のゆずサイダーのお宅です。
何か不思議ですよね、窓があれば、そちらに着けるのですが、今回はつけられないのです。
窓上に「ひさし」があるのです。
エアコンをつけようと思うと穴位置に「ひさし」が来てしまい、NGなんです。
そこで、隣の壁に取り付けて点検口より外へ配管することに・・・
点検口より天井裏を覗いた所です。
炎天下の天井裏暑いです。
変則的な配管の上に、左配管です。
なかなか至難の業です。
何とか配管をしましたよ!
屋外も長梯子でのテープ巻きです。
このころになると、汗💦が止まらん・・・
室内からドレンに水が出てくれて完了です。
皆さん、暑いのを我慢せず、冷房しましょね。
体が資本です。ご自愛ください。
今回もありがとうございました。